1. ブログ
  2. 採用面接
  3. 面接後のお礼メールの書き方と例文
カール・カーラーカール・カーラー によって書かれました

面接後のお礼メールの書き方と例文

7 分で読めます
面接後のお礼メールの書き方と例文
による作品Alexandra Shevchenko
面接後のお礼メールを送ることは重要でしょうか?本当にその仕事が欲しいのなら重要です。ここでは、お礼メールの書き方とそれをいつ送るべきかのヒントと、お礼メールの例文もご紹介します。

結果がどうであれ、あなたは最善を尽くしたと思っていて、これ以上できることは祈ることだけだと思っているかもしれません。しかし、面接後のお礼メールを送ることは、真の結果をもたらすためにできる、実行すべき積極的な一歩です。

人事担当者を対象とした調査によると、面接後のお礼メールを受け取ることは、22%が「非常に役立つ」と答え、58%が「ある程度役立つ」と答えました。一方で、面接後に求職者からお礼のメールを受け取ったと報告したのは、24%に過ぎませんでした。

失うものは何もないのです。その仕事を失う以外は。このトピックについて、多くの人から寄せられた質問と、採用実績に基づいたアドバイスを見ていきましょう。

ここで説明する内容のほとんどは、電話面接や対面面接後のお礼メールについて当てはまることです。ZOOM面接後のお礼メールも同様です。

  • なぜ面接後のお礼メールを送るべきか
  • 面接後のお礼メールの書き方
  • お礼のメールに含めるべき内容: 件名、あいさつ、本文、結び
  • 文章の適切な箇所で、感謝の気持ちを伝える方法
  • 面接後のお礼メールのサンプル + お礼の文章の各セクションの例文
  • 面接後のお礼メールは、どの程度の長さが適切か
  • 面接後どのくらいでお礼のメールを送るべきか
  • 返信は期待できるか

面接後のお礼メールを送るべき理由は?

真摯な感謝の気持ちを込めた面接後のお礼メールを送ることで、以下のような効果が得られます。

  • 面接後のお礼メールは、プロフェッショナリズムとエチケットの表れです。
  • あなたがその仕事を本当に望んでいて、すぐに働き始めたいという意欲が伝わります。
  • 多数の面接者の中で、面接後のお礼メールは、面接官に自分の存在を思い出させます。
  • その仕事にとっての主な適性を、簡潔に再表明できます。
  • 面接後のフォローアップメールで、採用担当者と個人的な関係を築くことができます。

面接後のお礼メールはどのように書けばいいですか?

面接後のフォローアップとしてのメールの基本的な構成は、以下の通りです。

  • 件名
  • あいさつ文
  • メール本文(実際の「お礼」の言葉と個人的なタッチ、「行動喚起」)
  • 敬意を表した結びの言葉

面接後のお礼のサンプル

以下は、抑えておくべき点をすべて満たした面接後のお礼メールの例です。

面接後のお礼メールの例

件名:

森本様、ありがとうございました

本文:

森本様

昨日は貴重なお時間を頂戴し、お話できたことを大変嬉しく思っております。

ソーシャルメディアマネージャーの「理想像」についてお話しくださり、ありがとうございました。

オフィスの案内や、素晴らしいチームの皆様にご紹介をしていただけたことに特に感謝しております。坂上様にもよろしくお伝えください。坂上様はX(Twitter)で超一流であるだけでなく、個人的にも非常にユーモアセンスに溢れた方でした。

貴社の本社訪問後、是非働きたいと思う気持ちが倍増しました(訪問前からも、とても魅力を感じていました)。Instagramの可能性をまだ十分に引き出せていないとのお話がありましたが、私は最近Instagramのフォロワーが5万人を突破したことを、申し上げられなかったことに気づきました。

過去のクライアントからの推薦状やソーシャルメディアでの実績など、私のキャリアの指標など、ご提供できる情報がございましたら、どうぞお申し付けください。お時間を頂戴し、(そしてこの選考プロセスをとてもスムーズにしてくださり)ありがとうございました。お電話、メール、ツイート、DM、などを楽しみにお待ちしております。

敬具

野村 さおり

(080) 111-9999

[email protected]

コピーしました!

この面接後のお礼メールの例は、ソーシャルメディア、広告、マーケティングエージェンシーなど、比較的カジュアルな社風を反映したものであることに、注意してください。

財務や法務系などの保守的な仕事では、決してこうした調子を真似すべきではありません。しかし、フォローアップメールのフォーマット、人間味、行動志向性からは重要なエッセンスを得ることができます。

お礼のメールの各項目について詳しく見ていきましょう。

件名

お礼のメールなので、お礼の文章を書くのに頭がいっぱいになってしまうかもしれません。しかし、メールの件名に感謝の気持ちを込める方法は様々あります。決して空白にはしないでください。

面接後のお礼メールの件名の例

「お時間を頂戴し、ありがとうございました」

「心より感謝申し上げます」

「お会いできて嬉しかったです」

「森本様、ありがとうございました」

コピーしました!

面接後のフォローアップメールは、プロフェッショナルで人間味のあるトーンが大切です。採用担当者との人間関係を再構築しようとする一方で、面接が終わった後に過度にカジュアルになるのは避けるべきです。

完璧な面接後のお礼メールは、親しみやすさとプロフェッショナルなエチケットが融合しているはずです。件名がその第一歩となります。もちろん、フォローアップメール全体のトーンに注意を払う必要があります。

面接後のお礼メールのあいさつ

「~様」と苗字で記すのが、メールのあいさつとして最もフォーマルなアプローチです。会社が伝統と形式を重んじていると感じた場合は、これが最も安全な方法です。

面接を担当した人が会社の重役でかなり年上の場合は、特に当てはまります。面接が70歳の会社社長である高橋 源三氏の檜のパネルの執務室で行われた場合、「源三さん、こんにちは」というあいさつは向いていないでしょう。

一方、面接官がフレンドリーでカジュアルだった場合、例えばランチに連れて行ってくれたり、社内の軽い話をしてくれたり、または「私を光子と呼んでください」と言われた場合などは、「光子さん」「佐々木さん」といった呼び方は問題ないと思われます。

お礼メールの本文で何を書くべきでしょうか?

面接後のお礼メールの中間部分が、採用担当者とのつながりを維持する上で最も重要です。どんな内容を含めるべきか、含めることができるか、といった視点で内容を見ていきましょう。

実際にお礼を伝える部分

少なくとも1回、できれば2回は、面接官に時間を割いてくださったことへのお礼を述べる必要があります。また、会社の案内をしてくれたこと、昼食に連れて行ってくれたこと、面接の時間を楽しいものにしてくれたことなど、面接官に対して適切なお礼の言葉を考えてください。

面接後のお礼メールの本文で、感謝を伝える例文を2つご紹介します。

面接後のお礼の例文

「本日は貴重なお時間を頂戴し、社内をご案内いただき、この面接全般をとても楽しいものにしていただきまして、誠にありがとうございました。」

「本日はオフィスに招待していただき、私のポートフォリオをお読みになり、マーケティングコーディネーターに求められる資質について、熟考されたお話をしてくださったことに、深く感謝しております。」

コピーしました!

お礼のメールの本文の結びで、「お時間をいただきまして、誠にありがとうございます。ご都合のよいときに、ご連絡をいただけることをお待ちしております。」と感謝の気持ちを簡潔に繰り返すと良いでしょう。

お礼の言葉に加え、面接後のお礼メールの中で伝えておきたい追加の目標があります。

  • その仕事への関心と自分の価値観を表明する
  • 人間的なつながりを築くため、個人的なタッチを加える(会話から派生したちょっとしたこと、または個人的な詳細について述べる)
  • 面接中に言い忘れた重要事項を伝える(ただし、ひと段落丸ごと記載するなどのように、やり過ぎないこと)

フォローアップメールでその仕事への関心を再表明する

面接で会社への興味を失った場合を除いて、その会社で働きたいという希望を強調する方法を見つけましょう。面接後のお礼メールの本文例は以下の通りです。

その仕事への関心を再表明する例文

「面接前から貴社で働きたいと思っていましたが、訪問後その思いは倍増しました。」

「貴社を訪問し、お話をさせていただいたことで、すでに高かった貴社で働く意欲がよりいっそう高まりました。」

コピーしました!

面接後のお礼メールで具体的または個人的なことについて言及する

面接中に話題に上がったこと、個人的なこと、印象的だったことに言及すると良いでしょう。以下は、面接後のお礼メールの本文例です。

面接について言及する例文

「職場の団結力のある雰囲気に大変感銘を受けました。数人のプログラマーの方が、次のキラーアプリを作成する作業を15分間中断して、卓球をする光景が印象的でした。」

「綺麗な社内がとても印象的でした。アヒルのいる池と桜が非常に素敵だと思いました。」

「業界での激しい競争の中にある、素晴らしい点を指摘されていた話は興味深く、そして私のスキルがその課題の解決に役立つことを願っています。」

コピーしました!

必要な追加情報の提供を申し出る

採用担当者が知りたいと思うかもしれない追加情報があれば、提供する用意があることを伝えましょう。面接後のフォローアップメールでの追加情報を提供する例文は、以下の通りです。

追加情報の提供を申し出る例文

「適切な意思決定に必要な追加情報があれば、サンプル資料、過去に勤務した企業からの推薦状など、何でもご連絡ください。」

コピーしました!

言い忘れたことや再度言及したいことはないでしょうか?

面接の最中の緊張で、言っておきたかった重要なことを伝え忘れてしまったかもしれません。または、戸惑ってしまった質問に対して、後でもっと良い回答を考えついたかもしれません。お礼メールはそのような場合に、リカバリーを図る良い機会となります。

また、職歴を伝える中ですでに述べたことがあっても、採用担当者の記憶に確実に刻み込みたい成功例があるかもしれません。すでに伝えてあったとしても、自分の最大の成功事例をもう一度強調してはいけない、というルールはありません。以下の面接後のお礼メールはその一例です。

面接後のお礼メールでの追加コメント例

「面接で伝えそびれておりましたが、2006年に南部の鶏農場の劣悪な状況を描いた調査報道シリーズで、ピューリッツァー賞調査報道部門の共同受賞者でした。リンクはこちらです。」

コピーしました!

プロフェッショナルな結びの言葉で締めくくる

「敬具」や「以上、よろしくお願いいたします」「何卒よろしくお願いいたします」など、プロフェッショナルで適切だと思う言葉を選択してください。

その下に、あなたの氏名と主な連絡先情報(電話番号、メールアドレスなど)を記載します。

面接後のお礼のメールは、どの程度の長さが適切でしょうか?

面接後のお礼やフォローアップメールは1ページの分量を超えるべきではなく、ページ全体を埋める必要もありません。3、4段落で十分で、上記で説明したトピックのほとんどすべてを含めることができるはずです。

採用担当者や管理職は忙しい人たちです。以下の2点を考慮してください。

  • あなたが先方の時間を大切にしていると示すことで、自分を評価してもらえる可能性が高まります。
  • 比較的短くても、表現力豊かなメールは読まれる可能性が高いですが、長すぎるメールは相手をいら立たせて閉じられてしまう可能性があります。

面接後、どのくらいでフォローアップメールを送るべきでしょうか?

理想的には面接から数時間以内、遅くとも翌日にはお礼のメールを送るべきです。面接が行われた時間や、採用担当者の勤務時間を考慮して、常識的に適切なタイミングを判断してください。

これ以上待つ理由は、あまりありません。面接の内容が、自分の頭にも採用担当者の頭にも新しいうちに送ることが大切です。

面接後3日待ってから、お礼のメールを送るのは遅すぎますか?

全くないよりは遅い方が良いとしても、面接後3日待つのは長すぎます。後付けのように映り、3日間頭から抜け落ちていたように見えてしまいます。

面接から1週間後にお礼のメールを送ってもいいでしょうか?

採用担当者のほとんどは、1週間後にお礼の文章を送ることには感銘を受けないでしょう。

実際、遅いお礼が返事を催促する細工だと疑われるリスクがあります。お礼のメールが意思決定を促すための隠れ蓑ではないか、と受け取られるのを避ける必要があります。

一般的な意見に反して、企業の世界では相変わらず誠実さが重んじられています(我々は依然として人間であるため)。速やかな「ありがとうございました」は真摯な感謝の表れと受け取られますが、1週間後のフォローは、強引な催促や社交的センスの欠如と見られる可能性が高いのです。

採用担当者は面接後のお礼メールに返信するでしょうか?

採用担当者はお礼メールに返信しないことがよくありますが、深読みは避けた方が良いでしょう。

「ありがとうございました」に対する「どういたしまして」がなくても、会社は他の候補者との面接を続けていたり、候補者のリストを絞り込んでいたり、2次面接の招待状を作成したり、場合によっては内定通知書を作成したりしている最中かもしれません。

返事を待つ際は辛抱強く待ち、返事がなくても気に病まないことです。就職活動は数字のゲームであり、最高の(そして最も成功する)候補者は、面接を学び成長する機会と捉えるのです。あなたの人生は一つの求人応募にかかっているわけではなく、学びと成長の理念が夢の仕事に導くのです。

重要ポイント

  • 就職面接後のお礼メールを送ることで失うものはなく、採用において大きなメリットが得られる可能性があります。
  • プロフェッショナルな礼儀と真摯な感謝を表現することに加え、面接後のお礼メールは採用担当者にあなたのことを思い出させ、どれほどその仕事に適任であるか、採用された後に働き始めることをどれほど望んでいるかを伝えます。
  • 就職面接後は可能な限り速やかに、理想的には数時間以内、遅くとも翌日にはお礼のメールを送りましょう。

あなたにふさわしい仕事が見つかることを祈っています!

Rirekisho.jpは、履歴書テンプレート、カバーレターのテンプレート、職種別サンプルとこれらの文書の書き方ガイドなど、その他多くの種類の専門的なキャリアアドバイスを提供する、世界的な主要プロバイダーです。 求職者がよくする質問の実用的な答えを、当サイトのページで見つけてください。

15分で履歴書を作成
15分で履歴書を作成
雇用主が求める「履歴書のルール」に正確に沿った、現場でテスト済みのプロフェッショナルな履歴書テンプレートを使用してください。
私の履歴書を作成する
この記事を共有する
読み進める
履歴書ヘルプ6 分で読めます
履歴書にすべての仕事を記載しなくてはいけませんか?
履歴書にすべての仕事を記載しなくてはいけませんか?
履歴書ヘルプ2 分で読めます
履歴書に学歴を記載する方法
履歴書に学歴を記載する方法
履歴書ヘルプ7 分で読めます
履歴書のATS最適化 - ATS(採用管理システム)に対応した履歴書の作成方法
履歴書のATS最適化 - ATS(採用管理システム)に対応した履歴書の作成方法
カバーレター2 分で読めます
Eメールのカバーレター
Eメールのカバーレター
すべて見る
この Web サイトでは、Cookie を使用してユーザー エクスペリエンスを向上させ、分析とマーケティングを実行しています。 当社の Web サイトを使用することにより、クッキーポリシー および プライバシーポリシー に従うすべての Cookie に同意したことになります。
クッキーを受け入れる