建設作業員の履歴書の書き方
どの分野でも、履歴書(米国とカナダではレジュメ、他の多くの国ではCVと呼ばれます)は1ページでまとめるのが一般的です。履歴書は、以下のような必要とされる情報以外のもので埋め尽くすことがないようにしましょう。
- 履歴書のヘッダー
- 履歴書のサマリー(プロフィール)
- 職務経歴
- 学歴
- スキルセクション
では、その他に必要なポイントを見ていきましょう。
履歴書は1~2枚にまとめます。
履歴書のデザインは、複雑なものではなくすっきりとしたものにしましょう。
写真を添付するなら、プロに撮影してもらった写真を使用しましょう。
鍵となる必要な情報にはこだわって下さい。
個人のブランディングは一旦忘れて、履歴書全体で一貫性を保ちましょう。
履歴書のサマリー(プロフィール)例
あなたのこれまでのキャリアは、ひとまとめにされたパッケージのようなものであり、サマリーにはそれを反映させる必要があります。例えば建築業界の場合、設計段階ではほとんどの建築物に3Dの模型が用意されています。これは実物のコンパクト版であり、プロジェクトを引き受けてもらうよう、誰かを説得するのに十分な情報が含まれています。履歴書のサマリーも同じようなものです。採用担当者に、あなたのスキル、職歴、学歴を理解してもらい、さらに読み進めてもらうことが重要となります。履歴書が採用担当者の目に最初に触れる時間は平均して6秒程度と言われていますので、この部分をいかにうまく表現するかが重要です。それでは、その方法を見ていきましょう。
かねてよりものづくりの現場で仕事をしたいと思い、建築専門学校で学んだ後 、現場での経験を積んでまいりました。ゼロから建築物が出来上がる過程に携 われることに、喜びを感じる気持ちがますます大きくなってきています。1級 土木施工管理技士も取得し、より一層広く深く現場での業務に従事できると確 信しております。また、貴社で手掛けている大規模開発プロジェクトで、私の これまでの知識と経験を活かして貴社に貢献していく所存です。
履歴書の職歴例: 過去を再構築する
過去の経験を組み立てて、これまで自分がしてきた努力と専門知識をアピールしましょう。グローバルスタンダードに則ると、過去の経験を逆時系列で記載するのがベストです。採用する履歴書のフォーマットにもよりますが、最も新しい経験から始めて逆時系列にリストアップしていきます。それぞれの経験を、今回応募する仕事に最も関連性の高い経験と具体例を挙げて記載して、各見出しにします。履歴書を募集要項の内容に合わせることは、採用担当者からより多くの注目を集めるための賢い方法です。
特に建築業界での職務経験がない場合はまず一般職として業界に入り、その後、専門分野に進むことになるでしょう。その場合、体力や持久力を示すプロジェクトや活動の経験を記載するようにします。自分が遂行した業務を正確に表現し、職種に特化してどのような働きをしたかという具体的な言葉で表現します。
2019年10月 建設現場管理者 株式会社アーバンコンストラクション
現在に至る 建設現場管理者 株式会社アーバンコンストラクション
- 各建築現場事務所 主に関西圏 における施工管理業務における具体的な現場 作業員への指示、指導
- 施工業者手配、品質管理、安全確認などの現場管理業務
- 予算作成、工程作成などのプロジェクト管理
2011年4月 建築現場作業員 立浪建装株式会社
2019年8月 建築現場作業員 立浪建装株式会社
- 各種工事(地盤改良・床暖房施工、防水・断熱・シロアリ駆除・リフォーム工事等)の現場作業とリーダー業務
- ハウスメーカー、工務店経由の敷地調達、地盤調査などの依頼による敷地調査
- 建設現場での重機の操作、指導
- 瑕疵担保保険取次などの書類の作成などの事務作業
一身上の都合により退職
履歴書の学歴の例
教室で得た知識であれ、仕事で得た知識であれ、学歴はあなたの履歴書を際立たせるでしょう。建設作業員は、手や体を動かしているだけの労働者ではありません。今日の熟練した建設作業員は、教育を受け、技術に精通し、コンプライアンスを重視しています。高等教育を受けていない人でもできる建設業の仕事はありますが、専門学校や見習い期間を記載すれば、より高給な職に就き、自分の興味のある分野でより満足のいく仕事ができるようになります。高等教育を受けていない場合は、高校に在籍した年月、学校名、所在地を記入します。それ以上の高等教育を受けている場合は、履歴書から高校を省いてしまっても問題ありません。
2009年4月 大津建築工学専門学校 建築工学科 入学
2011年3月 大津建築工学専門学校 建築工学科 卒業
2006年4月 滋賀県立彦根山高等学校 普通科 入学
2009年3月 滋賀県立彦根山高等学校 普通科 卒業
その他の資格・免許
資格や免許の要件は職種や企業によって異なりますが、建設作業員として現場で働くために何らかの資格があると望ましいでしょう。例えば将来現場監督を目指している場合は、土木施工管理技士の資格を取得することが、現場での能力を証明し仕事の幅が広がることになります。また、建築士資格も知識を裏付ける資格となり、クライアントにとっても安心感を与える材料となります。
2019年2月 1級土木施工管理技士 合格
2014年2月 二級建築士免許 取得
2009年3月 普通自動車第一種免許 取得
履歴書のスキルセクション: あなたのツールベルトには何が入っていますか?
建築業界での仕事を得るための戦いにおいて、あなたのスキルは最大の武器となります。今こそ、それをアピールする時です。熟練した職人として、あなたのスキルを机上に持ってくるのです。特定の分野におけるあなたの専門知識は、企業にとって非常に価値があるものなので、履歴書にはそれを反映させるべきです。しかし、身体的・技術的なスキルだけが必要というわけではありません。プロ意識に欠け、イライラし、冷静さを失いがちな人と一緒に仕事をしたいとは誰も思いません。これらの特徴はプロらしくないだけでなく、安全を脅かす可能性すらあります。もしあなたがリーダー的な立場の仕事を探しているのであれば、ここで自分のリーダーシップの資質を書いておくことが重要です(職歴のセクションでそれを裏付る記載をします)。それ以外の場合、建設現場はチームワークと上下関係によって機能しているので、教え上手であること、尊敬できること、指示に従うことができることは、注目に値する点です。
テクノロジーが作業員の快適さと安全性を向上させたとしても、建設現場で働くということは、依然として変則的な勤務時間やあらゆる天候のもとに左右されるものです。建設業界で初めて仕事を探しているのなら、気概と忍耐力は履歴書全体に記載することができる素晴らしい特性と言えます。